小児歯科
小児歯科について
乳歯を健全な状態に維持することは、永久歯が正しく生えてくるために必要なことです。もし、虫歯が進行し、歯を大きく削ったり、抜歯したりしてしまうと、歯並びに様々な影響が起こります。乳歯は永久歯に比べて、虫歯になりやすいからこそ丁寧なケアが必要です。
当院は、幼い頃から虫歯や歯周病にならないように予防を行い、歯を削ったり抜いたりしないようにします。特にお子さま時にはブラッシングを怠り、虫歯が進行するケースが多くなっております。歯の生え変わる子どもの時だからこそ定期検査を行い、綺麗な歯と健康な口元を心がけましょう。
お口の健康を管理していくことで、身体面も含めた発育をサポートいたしますので、お気軽にご連絡ください。
お子さまが
来院しやすいように
-
Feature01
出来る限り
痛みの少ない治療を行います歯科医院はお子さまにとって苦手な場所になりがちですが、その理由のひとつに「治療の痛み」があります。病気を治すところと分かっていても、やはり痛いことをする場所には行きたくないのは当然のことです。そのため当院は、できるだけ痛みが少ない治療を提供するように様々な工夫をしています。
- 表面麻酔を塗り、注射時の痛みを緩和
- 極細の針を使用
- 麻酔液を人肌まで温める
- 歯科用レーザーによる治療
-
Feature02
女性歯科医師が
対応いたします当院には女性歯科医師が在籍しており、小児歯科の診療を担当しています。そのため、お子さまにとって馴染みやすく、プレッシャーが少ない状態で診療を提供することができます。
また、当院のスタッフは年齢性別に関わりなく、患者さまの意向を汲み取るように努めていますので、お子さまができるだけ恐怖や不安を感じないように配慮することにも慣れています。
このような取り組みによって、最初は不安がっていたお子さまが自分から診療台に乗れるようになることも少なくありません。 -
Feature03
出来ることから少しずつ
慣れていただきます当院はお子さまに対して、無理に治療を進めないようにしています。押さえつけて無理に治療をした場合、お子さまにとって歯科医院に来ること自体がトラウマになるかもしれません。すると、成長後にも歯科での診療を受けにくくなることもあります。そうなると、お子さまが生涯にわたって虫歯や歯周病に悩まされることになりかねませんから、厳重な注意が必要です。
これを踏まえて、当院ではまずは診療台に座ることや口を開けることから始めます。また、治療の意味や内容を丁寧に話して、「わからないことから来る恐怖感」を低減するよう努めています。他にも緊張感を高めないように、意識的にコミュニケーションをとることや、危なくないように配慮しながら治療器具に触らせて慣れてもらうなどの工夫も行っています。 -
Feature04
キッズスペースを
ご用意しております当院はお子さまにとって「なじみやすい場所」と認識してもらいやすいように、キッズスペースを用意しています。キッズスペースには絵本やDVDなどを用意しており、その中のどれかにお子さまが興味を持ってくれれば、お子さまが自分から歯科医院に興味やプラスイメージを持つきっかけができます。
また、ご兄弟やご両親が治療を受けている間に、お子さまが無理なく待てる点でもキッズスペースがあることが役立っています。
お子さまの虫歯の原因
-
お子さまは大人に比べると歯質が弱いので、虫歯になりやすいことがわかっています。とは言え、お子さまが虫歯になることは防げないわけではありません。虫歯ができるメカニズムはわかっていますから、正しい知識を持って適切なケアをすれば、虫歯のリスクは低減可能です。そのためにもまずは当院にご相談ください。
-
-
01
エナメル質が薄い
お子さまの歯は、表面のエナメル質が大人より薄いので、虫歯菌が出す酸で溶かされやすい特徴を持っています。そのため、発症しやすいだけでなく、進行が早いことも知っておいてください。
-
02
ダラダラ食べる
飲食をする時間が長いと、お口の中に糖分が長くとどまります。すると、虫歯菌の活動が活発になるので、虫歯が進行しやすいのです。そのため、ダラダラと食べ続ける習慣がある場合、早めに改めましょう。
-
03
ご家族からの感染
産まれたばかりの赤ちゃんは虫歯菌に感染していません。しかし、多くの場合生活する中で家族から感染します。これを踏まえて、お子さまができたことをきっかけに、家族で予防や治療を始めましょう。
-
04
歯磨きが不十分
当院はお子さまへの歯磨き指導にも力を入れていますが、お子さまに完璧なセルフケアを求めるのは困難です。そのため、きれいに歯磨きできるようになるまでは、親御さまの仕上げ磨きを欠かすことはできません。
-
01
当院で行っている
お子さまの予防
-
日々の子育ての忙しさから、「乳歯は生え変わるから少しくらい虫歯になってもいいかも」と思ってしまうこともあるかもしれません。しかし、乳歯を虫歯で失ってしまうと、永久歯の歯並びが悪くなりやすいことがわかっています。
そのため、歯が生え始めたら早めに歯科医院への通院を始めて、予防に取り組むことが重要です。
虫歯ができれば削って被せる「治療」をせざるを得ませんが、「治療」と言っても発症前の状態には戻せません。そのため、まず予防に取り組んで発症させないことが重要なのです。 -
-
唾液検査
唾液検査で唾液の量や質を見極めると、虫歯のリスクを数値的に把握することができます。それによって予防の方法を具体化できますから、それぞれのお子さまにあった予防の提案が可能となります。
-
染め出し
染め出しをすると、磨き残しが多い箇所をビジュアル的に把握することが容易にできます。そのため、日々の歯磨きの注意点を具体化でき、結果的に歯磨きのスキルが上がっていくのです。
-
歯磨き指導
お子さまの大切な歯を虫歯から守るために、当院の歯科衛生士が一人ひとりの目線に立った歯磨き指導を行います。小さな頃から正しい磨き方を身につければ、大人になってからも、虫歯や歯周病になりにくいお口の環境を維持できます。
-
フッ素塗布
乳歯や生えたばかりの永久歯は、歯の表面の「エナメル質」が薄いことが特徴です。そのため、虫歯に感染するリスクが高くなっています。そこで有効なのがフッ素塗布です。フッ素は歯質を強くしたり、細菌の繁殖を抑えたりするなどのメリットがあります。
-
シーラント
歯科用のプラスチックで溝を埋め、汚れを溜まりにくくする処置をシーラントと呼びます。小児期の虫歯予防に効果的です。特に6歳臼歯という、最も早く生えてくる永久歯の治療に適しています。
-
保護者様へのお願い
-
お子さまに嘘をついて連れてこないようお願いします
お子さまを歯科医院に連れてくるのが難しいことはあるかもしれませんが、「買い物に行く」「治療はしない」など、嘘をついて連れてくることは避けてください。お子さまにしてみると「騙された」という結果が残りますから、歯科医院の印象が悪くなりますし、親子の信頼関係を失うこともあります。
-
「怖い」「痛い」などのマイナスイメージを与えないようお願いします
お子さまを虫歯から守るためでも「歯磨きしないと歯医者さんで痛い治療をされるよ」など、歯科医院を悪者にすること、歯科医院が「痛い」「怖い」というイメージを植え付けることはやめてください。
歯科医院は病気を治す場所であり、痛みを伴う治療を伴うのは発症したからです。そのため、「歯医者さんで治してもらおう」など、前向きな意識づけをお願いします。 -
ご褒美はほどほどにするよう
お願いします治療を前向きに受けたお子さまにご褒美を与えるのは悪いことではありません。とはいえ、ご褒美だけを求める気持ちを強化するのは望ましいとは言えません。治療はあくまでも自身のためであることを理解させてください。